当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【最新】ヨドバシカメラのWiMAXキャンペーンを店員に聞いて徹底検証

【最新】ヨドバシカメラのWiMAXキャンペーンを店員に聞いて徹底検証

WiMAXを新規契約しようと考えてる方の、

  • ヨドバシカメラだとWiMAXも安いのかな?
  • ヨドバシ独自のキャンペーン特典はないかな…。
  • WiMAXをヨドバシで契約するメリットあるかな…。

こういう疑問にお答えします。

この記事で分かること

  • 新料金プランになったヨドバシカメラのWiMAXの条件
  • 最新のヨドバシカメラのWiMAXキャンペーン内容
  • ヨドバシより3万円以上安くWiMAXが使えるプロバイダー

条件・キャンペーン内容は、実際に私が2019年10月25日にヨドバシカメラマルチメディア札幌で店員さんに聞いてきた内容なので間違いありません。

私はこれまでヨドバシ梅田・西新宿本店でも調査してきましたが、店舗による条件の違いはありませんでしたから全店舗統一と考えていいと思います。

ヨドバシのWiMAXが気になってる人は絶対参考になるので最後までご覧ください。

目次

  1. ヨドバシカメラのワイヤレスゲートWiMAXについて
  2. 店員さんに聞いたヨドバシののWiMAXキャンペーン
  3. 【結論】ヨドバシでWiMAXを契約する理由がない!
  4. 「さすがヨドバシ」と思った接客のポイント
  5. 契約するならGMOとくとくBBがおすすめ
  6. まとめ

ヨドバシカメラのワイヤレスゲートWiMAXについて

ワイヤレスゲート WiMAX ロゴ

ヨドバシカメラで契約できるWiMAXは、株式会社ワイヤレスゲートという会社が運営するサービスのヨドバシカメラ限定プランになります。

公式ページ:ヨドバシ.com – ワイヤレスゲート Wi-Fi + WiMAX2+

限定と言っても公衆無線LANサービスのワイヤレスゲートWi-Fiが無料で使えるというだけで、大袈裟に「ヨドバシカメラ限定」と強調するほどでもないです。

Wi-Fiが無料で付くのはビックカメラ・ヤマダ電機・エディオン・ケーズデンキなど家電量販店系のWiMAXも同じなので「限定」の2文字に踊らされないようにしましょう。

WiMAXはどこで契約しても回線・エリア・速度・端末・プランの条件・通信制限のルールなどは同じなので、大事なのはキャンペーン特典の有無とその中身です。

ここからは筆者が実際にヨドバシカメラ(マルチメディア札幌)で店員さんに聞いた話しをプロ目線で分析・解説します。

ヨドバシカメラ マルチメディア札幌のWiMAXコーナー

ヨドバシカメラ マルチメディア札幌を訪問したのは2019年10月25日です。

時期によってキャンペーンの特典内容・条件が異なる場合があります。予めご了承ください。(随時再訪して最新情報に更新します。)

結論から知りたい方はこちら>>>契約するならGMOとくとくBBがおすすめ

店員さんに聞いたヨドバシのWiMAXキャンペーン

ヨドバシのWiMAXコーナーには、キャンペーンPOPが目立つように置かれてました。

ヨドバシ マルチメディア札幌 WiMAX キャンペーンPOP

この写真では分かりにくいので要点が以下の3点です。

  • WiMAXの3年プランの加入が条件(2年プランは対象外)
  • NEC製ルーター(WX05・HOME01)だけが対象
  • 還元はヨドバシカメラゴールドポイント15,000ポイント

「3年プランでNEC製の端末(WX05・HOME01)で契約すると、ヨドバシゴールドポイントが15,000円分もらえる」というものです。

さて、この条件がお得なのかどうか詳しく分析しましょう。

最新機種(W06・L02)にはキャンペーン特典が付かない

ヨドバシゴールドポイント 15,000ポイントがもらえるのは、NEC製の端末(WX05・HOME01)だけでした。これはPOPに対象機種が書かれていなかったので、店員さんに対象端末を確認しました。

ヨドバシ マルチメディア札幌 WiMAX キャンペーンPOP(拡大)

ヨドバシマルチメディア札幌 WiMAXの新規契約特典【2019年10月調べ】
モバイルルーター ホームルーター
W06 なし L02 なし
WX05 15,000ポイント HOME01 15,000ポイント

調査時に最新だったのはW06・L02で2019年1月に発売された端末ですが、ポイント還元がありません。

実はこれがかなりの残念ポイントです。私はすべての機種を使いましたが、モバイルルーターならW06、ホームルーターならL02の方が性能が良いです。

詳しい事は以下の記事を参照してほしいんですが、通信速度の差がかなりあります。

というわけで、「W06・L02だと特典が付かない」というのはいけません。

特典額が15,000ポイントでは少ない

ヨドバシゴールドポイントは1ポイント=1円で買い物できますから、15,000ポイント=15,000円相当と解釈できますが、この額は他のプロバイダと比べるとかなり少ないです。

GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンだと、2021年4月は最大33,200円の現金還元です。

GMOとくとくBB キャッシュバック額【2021年4月時点】
W06 WX06 HOME02
本体のみ 30,200円 33,200円
クレードル付き

さらに、ヨドバシだと端末代に16,500円かかるのに対し、GMOとくとくBBは0円ですから、実質料金で約3万円の差になります。

同じくGMOの月額割引キャンペーンだと、ヨドバシのWiMAXより3年間で28,277円安くなります。

端末代 月額料金
0~2ヶ月 3~24ヶ月 25ヶ月目以降
ヨドバシカメラ 16,500円 4,268円
GMOとくとくBB
(月額割引キャンペーン)
0円 2,849円
(-1,419円)
3,678円
(-590円)
4,688円
(+420円)
GMOとの差額 -16,500円 -4,257円 -12,980円 +5,460円
3年間合計 -28,277円

同じサービス・端末を使うのにここまで差があると、流石におすすめできません。

ポイント還元より割引・キャッシュバックが良い

ポイントより現金が良い

やっぱりポイントより現金還元の方が良いですよね。

品ぞろえの豊富なヨドバシですから、スマホや家電の買い替えにも使えるし、欲しいガジェットを買うのにも1ポイント=1円で使えますが、何かを買うということはWiMAXの初期費用・利用料プラスαの出費が伴います。

考え方次第ですが私は「お得じゃない」と思います。

2年契約できるけどメリットがない

ヨドバシのWiMAXは2年契約もできますが、「キャンペーン特典がない」「LTEオプションが有料」ですからメリットがないと言わざるを得ません。

特典がないのも大きいですが、「LTEオプションが有料」なのが痛いです。

WiMAXはスマホのLTE回線より周波数の高い電波を使っているので「通信速度が速い」のがメリットですが、障害物を回り込んだり透過するのが苦手で「障害物に弱い」というデメリットもあります。

これを補ってくれるのがLTEオプションで、3年契約なら1ヶ月7GBまで無料で使えます。でも2年契約だと月に1度でも使うと1,105円/月払わなきゃいけません。

分かりにくいので以下のように考えてみましょう。

2年契約でLTEを使うのをできるだけ我慢して、「2年間で5ヶ月だけしか使わなかった」としましょう。それでも、3年契約なら要らなかったオプション料金が5,025円も発生します。

これに2年契約だともらえない15,000円相当のポイントを加算すると、2年間使って「3年契約より約20,000円も損する」ことになります。

逆に3年契約を2年で解約したとしても契約解除料は9,500円ですから、3年契約を2年で解約した方が安いわけです。しかもLTEオプションが毎月使えます

こうやって考えると、2年契約するメリットがないことが分かると思います。

【結論】ヨドバシでWiMAXを契約する理由がない!

まとめると、まず「最新機種(W06・L02)にはキャンペーン特典が付かない」のがダメだし、特典を受け取るためにWX05・HOME01を選んだとしても「特典額が15,000ポイントでは少ない」です。

新料金プランで「2年契約できるけどメリットがない」です。

残念ながら「ヨドバシでWiMAXを契約する理由がない」と断言できちゃいます。

契約するならGMOとくとくBBがおすすめで詳しく解説しますが、ヨドバシより3年で約3万円安くWiMAXが使えます。

少しの金額の差なら店頭で話しが聞けるアドバンテージで、ヨドバシでWiMAXを契約するのもアリですが、この差は大きすぎます。

 

ここからは余談になりますが、ヨドバシの接客は素晴らしかったので感想を書かせてください。

「さすがヨドバシ」と思った接客のポイント

これは2018年12月ヨドバシカメラ梅田 来訪時の話しです。

1.WiMAXの月額料金も税込表示

ヨドバシといえば値札の税込特価表示で、これが個人的に分かりやすくて好きです。

そしてWiMAXの月額料金も税込で教えてくれたのが新鮮でした。

WiMAX パンフレットの書き込み

わざわざリーフレットの料金表示を税込で書きこんでくれた上に、ユニバーサルサービス料の2円までキッチリ書いてくれてます。

他にもヤマダ電機・エディオンで同様の説明を受けましたが、どちらも税別料金での説明でした。

税別の方が額面が小さくなるので安く感じますが実際に払う額は税込価格なので、税込価格で説明された方が利用者には分かりやすいです。

些細なことですが「流石だな」と感じました。

2.しつこくセールスしてこない

ヨドバシの店員さんは、入れ代わり立ち代わり話しかけてくるけどしつこいセールスがなくて印象良かったです。

最初に話しかけてくれた店員さんにカウンターに案内された時は、『座ると長くなりそうだな』と思ったんですが、ひと通り料金やキャンペーンの話しを聞いて「検討します。ありがとうございました。」と言うとすんなり離してくれました。

家電量販店の店員さんに多い↓こういうことは一切言われませんでした。

  • 「今日少しお時間ないですか?」
  • 「今契約してくれたらもう少し頑張ります!」
  • 「次いつ来ていただけますか?」

条件を引き出すという意味では、ガツガツしてる店員さんの方が交渉し甲斐がありますが、正直言って私はしつこいセールスが苦手です。

3.他の商品のセールスをされない

これは当たり前なんですが、他の量販店だと「WiMAXを見に行ってるのにSoftBank Airやワイモバイル、光回線のセールスされる」というケースが多いです。

WiMAXの担当や販売員さんがいないと、他の販売員さんのターゲットになっちゃうんです。

特にお客さんが少ない平日に行くとダメです。

その点ヨドバシカメラはUQ WiMAX・UQ mobileコーナー・販売員さんがハッキリしているので、他の商品のセールスを受けることがなかったです。

ちなみにヨドバシへ行ったのは平日の昼時でした。脇道に逸れずWiMAXのことを聞きたいならヨドバシカメラがおすすめです。

契約するならGMOとくとくBBがおすすめ

2021年4月現在「最新端末を最安で使える」プロバイダーはGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンです。

主要プロバイダーの実質費用・実質月額の比較表をご覧ください。実質月額が安いプロバイダーベスト5が↓こちらです。ちなみにヨドバシカメラは14位でした。

条件:ギガ放題・端末 HOME02【2021年4月時点】
順位 サービス名 キャンペーン 月額料金合計 キャッシュバック 実質費用 実質月額 備考
1位 GMO キャッシュバック 175,987 ▲33,200 146,087 3,844 3年
2位 GMO 月額割引 150,407 ▲6,000 147,707 3,887 3年
3位 DTI 月額割引 147,609 150,909 3,971 3年
4位 カシモWiMAX 月額割引 148,445 151,745 3,993 3年
5位 Broad WiMAX 月額割引 148,932 152,837 4,022 3年
14位 ヨドバシカメラ 178,684 181,984 4,789 3年
実質月額とは、月額料金・端末代・事務手数料・解約金・残債など使用期間中にかかる全ての費用の合計から、キャンペーンの還元額を引いた実質費用を使用月数で割って算出した金額です。

ヨドバシカメラとGMOとくとくBBの実質料金の差が34,908円、実質月額の差が919円です。

また、GMOのキャッシュバックは現金振込なので、ヨドバシカメラのように「ポイント還元」ではありませんから自由に使えます。

GMOとくとくBB スクリーンショット

GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは、以下の3つの条件が揃っているので「一番条件が良い」として紹介しています。

  • 1年後に最大33,200円のキャッシュバックがもらえる
  • 3年間の実質費用・実質月額が業界最安
  • 端末代が0円(ヨドバシカメラは16,500円)
GMOとくとくBB キャッシュバック額【2021年4月時点】
W06 WX06 HOME02
本体のみ 30,200円 33,200円
クレードル付き

キャッシュバックが受け取れるのは1年後で、ネット上には「受け取れないからダメ」なんて評してるサイトもありますが、私はキッチリ受け取ったので大丈夫!

私は2020年5月27日に受取りました。↓こちらの振込明細をご覧ください。

GMOとくとくBBからのキャッシュバックが振り込まれた銀行の画面

ポイントは以下の3点です。これさえ押さえておけば受け取れないことはありません。

  • 契約時に「受取り手続きのメールが届く時期」にスマホに通知が届くように設定する
  • メールが届く「GMOのWEBメール」のログイン情報を分かるようにしておく
  • メールが届いたら速やかに口座登録手続きをする

不安な方は更に詳しく解説しているGMOとくとくBBのキャッシュバックを確実に受取る方法のページをご覧ください。

GMOとくとくBBの申し込み手順と注意点

ここからはGMOとくとくBBを申し込む手順と「失敗や損をしないための注意点」を解説します。

  • 手順1.エリアを確認する
  • 手順2.公式ページから申し込む
  • 手順3.端末はWX06 or HOME02
  • 手順4.契約プランは「ギガ放題」
  • 手順5.クレードルの有無を選ぶ
  • 手順6.オプションサービスを選ぶ
  • 注意点.申し込み完了ページを保存しておく

ここを見ながら申し込めば間違いありません。ぜひ参考にしてください。

手順1.エリアを確認する

まず自分がWiMAXを使いたい場所が通信エリア内かをサービスエリアマップでチェックしましょう。

自宅や職場など頻繁に使う場所は、必ずピンポイントエリア判定も確認しましょう。①で建物種別を選んで、②で住所を入力するだけです。

ピンポイントエリア判定で「○」と判定されれば大丈夫です。

GMOとくとくBBは申し込み住所がエリア判定で「○」なのに、「通信速度が遅い」など通信品質に満足できない場合は、違約金なしで20日以内のキャンセルが可能です。

エリア判定で「○~△」「△」と判定されて使えるか判断できない場合は、Try WiMAXで実際の端末を借りてチェックしましょう。回線元 UQ WiMAXのサービスで15日間無料です。申し込み方法や注意点は以下のページで解説しています。

手順2.公式ページから申し込む

申し込みは必ず公式ページから行いましょう。

公式ページ:キャッシュバックキャンペーン

上記以外の申込みページからだと、キャッシュバック額が少なかったり、解約違約金の条件が違う場合もありますので注意しましょう。

手順3.端末はWX06 or HOME02

次に端末を選びます。持ち歩くタイプのモバイルルーターならSpeed Wi-Fi NEXT WX06です。

GMOとくとくBB 機種選択画面 WX06

2021年4月現在 WX06が最新のモバイルルーターです。私も実際に購入して使いましたが、通信速度が速いし、機能が豊富で使いやすい完成度の高い端末です。

「WiMAXを持ち歩いて使いたい」という方はWX06で間違いないです。

GMOとくとくBB 機種選択画面 HOME02

「WiMAXは家用のネット回線」「持ち歩く事はない」という方はホームルーターのHOME02です。

手順4.契約プランは「ギガ放題」

契約プランは「ギガ放題プラン」を選びましょう。

GMOとくとくBB プラン選択画面

ギガ放題プランでも端末発送月+2ヶ月間は通常プランと同じ料金で利用できるので契約時はギガ放題を選択しましょう。

最長3ヶ月思いっきり使ってみて、7GBで足りるなら通常プランに変更すればいいです。

手順5.クレードルの有無を選ぶ

WX06は補助アンテナ付のクレードルを同時購入することができます。キャッシュバックが少し減るだけで実費負担はありません。

GMOとくとくBB 機種選択画面 WX06(クレードル)

WX06単体で使うよりも、電波受信レベルが良くなって通信速度も20~30%速くなるので、WX06を家のネット回線としても使いたい方は、クレードルの同時購入をおすすめします。

手順6.オプションサービスを選ぶ

最後にオプションサービスを選びます。

「端末補償サービス」「Wi-Fiスポットサービス」の2つは加入必須なので、必要なくても加入しなきゃいけません。最大2ヶ月無料なので端末発送月の翌月に解約すれば費用は発生しません。

GMOとくとくBB オプション選択画面

必要なければ端末発送月の翌月に解約するのを忘れないようにしましょう。
(オプションには「1ヶ月の最低利用期間」が設定されていて端末発送月内は解約できません。)

 

あとは、「個人情報・支払い情報などを入力」「入力内容を確認」で申し込み完了です。

注意点.申し込み完了ページを保存しておく

申し込みが完了すると、完了ページに会員情報(ID・パスワード・メールアドレス・接続情報)が表示されます。

ここに表示されている情報で、会員ページ・WEBメールにログインすることができます。

GMOとくとくBB 申し込み完了ページ

通信量の確認・オプションの解約や毎月100ポイントもらえるGMOポイントを月々の支払いに使うなど、会員ページのBBnaviは、すぐにログインできる状態にしておくべきです。

スマホだとかなり長いページになりますが、スクショで記録して分かるようにしておきましょう。

GMOとくとくBB 会員登録証

後日、会員情報が記載された書類が郵送で届きますが、スマホに保存されていた方が見返しやすいです。

GMOとくとくBBの評判やキャッシュバックの受取り方などは、以下のページで詳しく解説しています。

まとめ

ヨドバシカメラのWiMAX(ワイヤレスゲートWiMAX)は、最新端末だと特典がないし、旧端末を選んでも特典額が最大15,000円相当と少ないです。

その特典は、ヨドバシゴールドポイントなんでヨドバシで買い物しないと使えません。WiMAXの料金の値引きではありません。

これが、GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンなら、最大33,200円のキャッシュバックが貰えます。

接客応対やセールス方法は「さすがヨドバシだな」と感じましたが、ここまで大きな価格差ではおすすめすることはできません。

WiMAXはどの販売店で契約しても、回線はUQコミュニケーションズの通信網なので、通信品質やサービスの基本条件は同じです。特典が多い・料金が安い販売店で契約するのが鉄則です。