当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

WiMAXを「おすすめしない人」の具体例を全紹介!契約前に必見

WiMAXを「おすすめしない人」の具体例を全紹介!契約前に必見

WiMAXを契約しようか迷ってる人の、

  • 自分のネットの使い方はWiMAXで大丈夫かな?
  • 契約してから「ダメだった」は絶対に嫌!
  • メリットだけじゃなくてデメリットも知りたい

こういう疑問や不安にお答えします。

この記事で分かること

  • WiMAXをおすすめしない人の具体例
  • 申し込む前に知っておくべきWiMAXのデメリット
  • WiMAXでも大丈夫なネットの使い方

私は今現在、WiMAXを自宅兼事務所のメインのネット回線として使っています。だからこそ分かる「WiMAXをおすすめしない人」の具体例を紹介します。

いきなりですが、↓こう思ってる方は注意してください。

  • 「WiMAXを光回線の代わりにしよう。」
  • 「Youtubeや映画・アニメを通信量気にせず観たい」
  • 「WiMAXがあればネトゲやり放題で完璧!」

WiMAXの下り速度・上り速度・反応速度・通信量・料金・エリア・WiMAX電波の特性が、それぞれどんなシチュエーションで問題になるか具体的に全部解説しています。ぜひ参考にしてください。

WiMAXを「おすすめしない人」はこういう人!

  • データ通信量を月15GB以上使わない人
  • 光回線並みの通信品質を期待してる人
  • 最高画質で映画・動画をたくさん観たい人
  • オンラインゲームを快適にプレイしたい人
  • アップロードする作業・仕事が多い人
  • 地下やビルの奥の部屋で使いたい人
  • 地方の山間部や離島でも使いたい人

ひとつずつ詳しく解説しているので全部読むとかなり長いです。自分に該当してそうな項目だけ読んでください。

WiMAXの「3日10GB」の速度制限、エリアの狭さ、屋内や地下で圏外になりやすいデメリットが気になる人におすすめなのが、大手キャリアのLTE回線を格安で大容量使える以下の2つのサービスです。

月100GBまでならクラウドWiFi、月200GBまでならどこよりもWiFiです。

据置きタイプのホームルーターなら、ドコモ home 5Gがおすすめです。ドコモのスマホエリア全域で使えて、月額4,950円 通信量無制限です。

データ通信量を月25GB以上使わない人

15GBグラフ

通信量が少ない人には割高だから

WiMAXの実質月額は、主流のギガ放題プラン・3年契約で約3,900円です。

※実質月額とは初期費用・端末代と契約期間中の利用料の合計からキャンペーンで還元される額を引いた実質費用を、利用月数で割った金額です。

では3,900円くらいで格安SIMならどれだけ通信できるかをみてみましょう。人気の格安SIM mineo・OCNモバイルONEの料金表がこちらです。

mineo・OCNモバイルONEの料金と比較すると、20GBプランと30GBプランの中間くらいがWiMAXの実質月額3,900円ラインということが分かります。

いかがでしょう、月に25GB以上ネット使いますか?

使わないなら今のスマホをSIMロック解除して格安SIM運用した方が料金が安くなります。テザリングでパソコンやゲーム機も接続できます。

月に25GB以上使わないならWiMAXはもったいないのでおすすめしません。

ただ、格安SIMは昼・夜に速度低下するので通信品質はWiMAXと同じではありません。

通信速度・安定感はWiMAXの方が優れている

格安SIMは昼・夜の速度低下が宿命です。特に平日昼休みは下り1.0Mbpsを下回ることも珍しくありません。

夜は昼ほどではありませんが、17時~21時台に速度低下(1~3Mbps程度)しやすいです。

以下の画像は2019年4月18日(木)・24日(水)の昼12時台にBIGLOBEモバイル(タイプA)で速度テストした結果です。

BIGLOBEモバイル スピードテスト結果

単位を見てください、Mbpsではなくkbpsです。下り1.0Mbpsを下回って約0.5Mbps程度しかでていないことが分かります。

昼時に通信速度が低下するのはBIGLOBEモバイルに限らず格安SIM全般で言えることです。「昼休みに弱い」と嘆いている口コミも沢山あります。

下り1.0Mbpsを切るほど速度低下すると、ゲームや動画が楽しめないだけではなく、SNSのチェックやWEB閲覧も遅くてイライラするくらいの速度です。

WiMAXも昼や夕方の利用者が多い時間帯は速度低下しますが、電波状況が悪くなければ格安SIMほど遅くなることはありません。

以下のスクリーンショットは、私が使っていたWiMAX2+(L02)で昼12時台にスピードテストした結果です。

2019年6月21日(金)昼12時台のスピードテストの結果(WiMAX)

2019年6月21日(金)昼12時台のスピードテストの結果(WiMAX)

昼12時台でも下り72Mbpsも出ていて速いです。前後の11時台・13時台でも通信速度の変化はありません。

通信速度や安定感を重視したい方は格安SIMよりもWiMAXがおすすめです。




光回線並みの通信品質を期待してる人

光回線とWiMAXの通信速度のイメージ

最大通信速度は絶対に出ないから

WiMAXの最大通信速度はかなり速くて、光回線にも迫る数値です。

端末によって違いますが最大通信速度が速いSpeed Wi-Fi NEXT W06で下り最大1.2Gbps・上り最大75Mbpsです。(ハイスピードモードの場合下り最大558Mbps・上り最大30Mbps)

光回線(地域を限定しないサービス)の最大通信速度は1Gbps(1000Mbps)です。

回線 下り最大速度
WiMAX(W06) 558Mbps
auひかり 1Gbps(1000Mbps)
ドコモ光 1Gbps(1000Mbps)
ソフトバンク光 1Gbps(1000Mbps)

WiMAXも光回線もベストエフォート型サービスなので、この速度は間違いなく出ません。

ベストエフォート型サービスとは

ベストエフォート(best effort)は直訳すると「最大限の努力」という意味なので、「近い速度が出るのかな」と解釈しがちですが、「ベストエフォート型サービス」の実際の意味は「出来るだけ頑張るけど提示してる数値は保証できません」という意味。

大切なのは実際の通信速度で、現実ではWiMAXと光回線には大きな差があります。

WiMAXの実際の通信速度は下り平均32Mbps程度

Speed Wi-Fi NEXT WX06を使ってる人の実際の通信速度・PING値がこちらです。

下り平均速度 上り平均速度 平均PING値
32.18Mbps 5.71Mbps 59.02ms
出典:Speed Wi-Fi NEXT WX06の速度測定結果(実測値) | みんなのネット回線速度 2021年4月6日時点

最大通信速度の下り1.2Gbps・上り75Mbpsとすごい差がありますよね?

この数値はあくまでも平均値なので、下り100Mbps超える計測データもあれば、1.0Mbpsを下回ってるものもあります。

WiMAXは有線でつながっていないモバイルデータ通信なので、エリア・端末の置き場所・時間帯で通信速度は変化しやすいのが特徴です。

光回線は下り平均が約200Mbps以上でWiMAXより圧倒的に速い

光回線(auひかり・ドコモ光・ソフトバンク光)の通信速度の平均値がこちら。

回線 下り平均速度 上り平均速度 平均PING値
auひかり 357.88Mbps 289.08Mbps 17.28ms
ドコモ光 221.09Mbps 178.6Mbps 23.88ms
ソフトバンク光 254.1Mbps 169.93Mbps 19.84ms
出典:光回線の通信速度レポート | みんなのネット回線速度 2021年4月6日時点

WiMAXの下り32.18Mbps・上り5.71Mbpsと比べて圧倒的に速いことが分かります。

光回線の場合、集合住宅の配線方式がVDSL方式だったり、共有する家庭の多さ・使用量で通信速度が変化しますが、遅くても下り20Mbps程度、上り10~15Mbps程度は出ます。

光ファイバーケーブルやLANケーブル・電話回線で屋内のルーターまで配線されていますから、モバイルデータ通信のように電波干渉など外部の影響を受けにくいのが特徴です。

 

WiMAXと光回線は最大通信速度が近くても、実際の通信速度には大きな違いがあります。光回線並みの通信品質を期待してる人はWiMAXはおすすめしないです。

光より通信速度は遅いけどWiMAXのメリットはそこじゃない!

通信速度で比較したらWiMAXは光回線に完敗ですが、光回線にはないメリットがたくさんあります。

  • 月額料金が安い(ギガ放題で実質月額3,900円程度)
  • ルーターを持ち歩いて外でも使える
  • 申し込みから開通までが速い(光回線は3週間~2ヶ月程度)
  • 工事費がいらない(光回線は15,000円~40,000円)

WiMAXは料金が安くて、持ち歩いてどこでもWiMAX回線で通信できるのは大きなメリットです。スマホと一緒に持ち歩いていれば、スマホのパケット量を最低限まで下げることもできます。

もし引っ越すことになっても工事や手続きが必要ないのもメリットです(登録住所の変更くらい)。

ほどほどの通信速度でWiMAXの機動性にメリットを感じられる人はWiMAXおすすめです。

私はWiMAXから光に乗り換えました。

実は私、2020年10月にWiMAXから光回線に乗り換えました。私が光に乗り換えた理由をザックリ解説します。

WiMAXから光回線に乗り換えた理由は、ズバリ「通信量」です。WiMAXの3日10GBの制限に度々引っかかるようになって、「やっぱり制限がないネットが良いな」と思って乗り換えました。

WiMAXを契約した当初は、ネットで動画を見ることがほぼなかったので、制限に引っかかることも稀でした。

それが、子供が成長するに伴って、AmazonプライムビデオやU-NEXT、ディズニープラスなどを観るようになってしまいました。(コロナの自粛期間で動画を観るクセが付きました。)

週末に観ることが多いので、週明けの月・火・水の夜に決まって速度制限されるようになりました。

そんなわけで、光回線のビッグローブ光に乗り換えました。通信量を気にせず見られるし、通信速度もWiMAXに比べて速いです。

最高画質で映画・動画をたくさん観たい人

映画館 イラスト

WiMAX2+には3日10GBの制限があるから

WiMAXのギガ放題プランは、3日間で10GB以上使うと翌日18時~翌2時頃まで1Mbpsまで速度制限されます。

メール・WEB閲覧・SNS・チャット・LINE通話くらいなら、通信量を気にせずいくらでも利用できますが、動画コンテンツは注意が必要です。

3日で10GBなので1日あたり3GBなら速度制限に引っかかることはありません。

3GBで観られる動画の時間とは

1日3GBでどれくらい動画が観られるのか、主要な動画サービスのデータ量と3GBで観られる時間をまとめてみました。

内容 データ量 3GBあたり
Youtube(5分間) 1080p:150MB
720p:60MB
360p:20MB
1080p:約20回(1.6時間)
720p:約51回(約4.2時間)
360p:約153回(約12.8時間)
AbemaTV(1GBあたり) 1080p:約1時間
480p:約3時間
1080p:約3時間
480p:約9時間
Hulu(ストリーミング 1時間) 最高:約1.8GB
推奨:約0.9GB
最高:約1.6時間
推奨:約3.3時間
Amazonプライムビデオ
(ストリーミング 1時間)
最高:約5.8GB
中:約0.6GB
最高:約0.5時間
中:約5時間
U-NEXT(ストリーミング 1時間) 高画質:約2.0GB
自動:0.5~1GB
高画質:約1.5時間
自動:約6~3時間

スマホで観るだけなら標準や自動の画質で十分ですが、スマートテレビやFire TV・Chromecastをお持ちの方だと、テレビの大きい画面で観るのでできるだけ高画質で観たいと思うはずです。

VODの最高画質で1日映画1本(約2時間)見てしまうと、確実に速度制限に引っかかります。(AbemaTVを除く)

観る時間帯が速度制限される18時~翌2時以外の時間なら問題ないですが、昼間っから映画を観てられる人は多くありません。

ですから、高画質で映画・動画を思う存分観たい方はWiMAXはおすすめしないです。通信量制限のない光回線を選びましょう。

2021年4月にスタートしたWiMAX+5Gは、3日で15GBに増えました。詳しくは以下の記事で解説しています。

標準画質なら時間を気にせず観られる

動画やネットTV、VODサービスを「スマホでしか観ない」という方は、標準画質で十分楽しめます。

動画配信サービスで設定できる画質は、それぞれのサービスで呼び方は違いますが概ねこの4通りです。

画質 呼称 解像度
低画質 360p
240p
640×360
426×240
標準 SD(DVD・地上波) 480p 720×480
中画質 HD(ハイヴィジョン) 720p 1280×720
高画質 フルHD(ブルーレイ) 1080p 1920×1080
超高画質 4K・UHD(4Kテレビ) 2160p 4096×2160
(3840×2160)

最近のスマホは5.8~6.5インチと大型化していて、解像度もフルHD以上が当たり前になってきています。でもテレビと比べたら比較にならないくらい小さいですよね?

テレビとスマホ サイズ比較

面積で計算するとスマホはテレビの1/25以下です。

そんな家庭の一般的なテレビ(32~42インチ)でDVD(SD画質)を観ると最近は「粗いな」と感じますが、6インチクラスのスマホまで小さくなってしまうと気になりません。

試しにこの動画をスマホを横向き・全画面で1080pにして観てください。

冒頭の1080p画質と中盤の480p画質の差をハッキリ感じますか?

私は大差ないように感じました。PCのディスプレイで観るとハッキリ違いを感じますが、スマホサイズまで小さくなると気になりません。

SD画質は動画サービスの標準画質レベルなので、1日映画1本(約2時間)観ても速度制限に引っかかることはありません。YoutubeやAbemaTVなら5~6時間観ても平気です。

というわけで、動画はほとんどスマホで観るという方は、WiMAXをおすすめできます。

Youtube・Amazonプライムビデオの通信量を実際に測定した結果や、1Mbpsの速度制限中に観られるかどうかを検証しました。




オンラインゲームを快適にプレイしたい人

WiMAXでプレイできるゲームのイラスト

PING(応答速度)が速くないから

WiMAXはPING速度(応答速度)が速くないので、FPSやリアルタイム性を求められる対戦・格闘系アクションゲームには不向きです。

光回線並みの通信品質を期待してる人で紹介したWiMAXと光回線の平均速度の表を見ると分かりますが、WiMAXは光回線の3倍以上の数値です。

  • WiMAX(WX06):59.02ms
  • auひかり:17.28ms
  • ドコモ光:23.88ms
  • ソフトバンク光:19.84ms

通信速度と違ってPING値は、値が小さいほど「応答速度が速い」ということになります。

反応速度が遅いとアクションゲームで動きが遅くなって快適にプレイできません。

WiMAXのオンラインゲームに関する口コミ

出典:Twitter検索 WiMAX FPSWiMAX ネトゲWiMAX PS4

  • 「WiMAXじゃあ役不足」
  • 「ゲーム落ちるとかはないけど、ダウンロードがだめ」
  • 「MHWはストレスなく遊べた!」
  • 「スマブラしてみたら壊滅的なラグで迷惑かけすぎた」

いろんな口コミがあります。中には「問題なくできる」という方もいました。

PS4に関しては「アップデートが終わらない」「アップデートで3日10GB制限に引っかかる」という口コミが多かったです。

反応速度が重要なFPSや対戦・格闘アクションゲームは快適にプレイできず、大容量のアップデートも対応できない可能性があるのでWiMAXはおすすめしないです。

パズル・テーブルゲーム・RPGなら遊べる

オンラインゲームでも反応速度が重要でないジャンルはWiMAXで快適にプレイできます。

スマホゲームのパズドラ・ツムツム・モンストなどのパズルゲームはもちろん、RPGのマギアレコード・リネージュ・FGOも快適にプレイできます。

他にもニンテンドー2DS・3DS・PS Vita・ニンテンドーSwitch・PS4も速いアクションやネット対戦ソフト以外ならWiMAXで快適にプレイできます。

アップデート以外なら意外と通信量は少ないですから、3日10GBの通信制限を気にせず外出先でもどこでもプレイできるのもWiMAXのメリットです。

オンラインゲームでもラグの影響が出にくいタイトルならWiMAXはおすすめできます。

アップロードする作業・仕事が多い人

アップロード注意

WiMAXは上りの速度が遅いから

WiMAXは上り(アップロード)が遅いです。

光回線並みの通信品質を期待してる人で紹介したWiMAXと光回線の平均速度の表を見ると分かりますが、WiMAXは光回線の1/30以下の数値です。

  • WiMAX(WX06):5.71Mbps
  • auひかり:289.08Mbps
  • ドコモ光:178.6Mbps
  • ソフトバンク光:169.93Mbps

平均値なので電波状況や時間帯では、もっと低くなることがあります。

上り速度の遅さはこういう作業をする時に遅さを感じます。

  • 動画や大容量ファイルのアップロード
  • ライブ配信・生配信
  • SNSへの画像・動画の投稿
  • メール・チャットの送信

特に上の3つは厳しいです。仕事で頻繁に使う場合は特に注意しましょう。

メール・チャットの送信なら上り1~2Mbpsでも全く問題ないです。SNSへの投稿も1日2~3回の投稿なら遅くても気にならないでしょう。

アップロードする作業・仕事が多い人のメインのネット回線にWiMAXはおすすめしないです。

メインのネット回線が他にあって「WiMAXは出歩く時だけ」というならWiMAXはおすすめです。

地下やビルの奥の部屋で使いたい人

圏外 イメージ

WiMAXの電波は障害物に弱いから

WiMAXの電波は周波数が高いので障害物を回り込むことが苦手(=障害物に弱い)です。

ですから地下やビルの奥で携帯電話の3G・LTE回線は使えても、WiMAXは圏外ということはよくあります。

3G・LTE回線のプラチナバンドと呼ばれる繋がりやすい電波は800MHz帯で、WiMAXの電波は2.5GHz帯です。

WiMAXとLTE電波の特性

周波数の高い2.5GHzの方が通信速度は速いですが、直進性が高くて障害物を回り込むことが苦手です。一方800MHz帯は周波数が低いので通信速度は遅いですが、障害物を回り込んだり、ある程度透過することもできます。

例えるなら、WiMAXの電波が太陽やライトの光で、3G・LTE回線の電波が音です。

光は障害物があると影になって届かないけど速い、音は障害物を回り込んで広がるし、薄い壁なら通り抜けますが光と比べると遅いですよね。

WiMAXを地下で使いたい人の口コミ

出典:Twitter検索 WiMAX 地下

激しい言葉のツイートもありますが、使いたい時に「圏外」だとイラッとしますよね。

こういうWiMAXユーザーの声を受けて、UQは地下のアンテナを増やしてエリアを増強していて、地下鉄・地下駅の利用可否も公式サイトで公表しています。

ここで使える!WiMAX 2+(私鉄・地下鉄)|【公式】UQ WiMAX

それでもWiMAX電波の特性(=障害物に弱い)のは同じですから、地下鉄の駅間で途切れたり、地下街も「使える場所・使えない場所」が入り混じってるのが現状です。

ビルの中も、窓から離れて何枚もドアや壁に隔てられていると電波状況が悪くなります。

ですから、地下やビルの奥の部屋でよく使う人にWiMAXはおすすめしません。

Try WiMAXで電波状況をチェックしましょう

WiMAXの電波は「通信速度が速い」代わりに「障害物に弱い」特性があります。

地下やビルのビルの奥の部屋で「主に使う」「よく使う」「使えないと困る」という方にはおすすめしませんが、

「たまに使う」「使うことがある」くらいなら、Try WiMAXで試すか、電波状況次第で返品できるプロバイダを選びましょう。

GMOとくとくBBは、申し込み住所がピンポイントエリア判定で「○」の場合、20日以内は解約違約金無料でキャンセルできます。(事務手数料・初月利用料・返送料などの負担あり)

テストするときは、WiMAX回線のみのハイスピードモードと、WiMAX回線+au 4G LTE回線を使うハイスピードプラスエリアモード両方でチェックしましょう。

ハイスピードプラスエリアモードだとWiMAX電波が入らなくてもLTE回線で補うので使えるかもしれません。

ただ「月7GBの制限があって、引っかかるとハイスピードモードも道連れで制限される」のでメインでは使えません。あくまでも「たまに使う」程度です。

そういう使い勝手も含めて、Try WiMAXで実際に試すのをおすすめします。

Try WiMAXの申込み方法や使い方などは以下のページで詳しく解説しています。

地方の山間部や離島で使いたい人

山間部 離島 イメージ

都会・市街地中心でスマホよりエリアが狭い

WiMAXは大手携帯キャリアのエリアと比べて、エリアがまだまだ狭いです。

地方でも市街地はエリアが広がっていますが、人口の少ない農村部・山間部・離島は使えないことが多いです。

必ずサービスエリアマップでチェックしましょう。

併せてピンポイントエリア判定もチェックしてください。

ピンポイントエリア判定

WiMAXエリア外でもLTEがエリア内なら、ハイスピードプラスエリアモードで通信できます。

ただ「月7GBの制限があって、引っかかるとハイスピードモードも道連れで制限される」のでメインでは使えません。あくまでも「たまに使う」程度です。

ですから、地方の山間部や離島のメインのネット回線にWiMAXはおすすめしないです。

まとめ

ここまでWiMAXをおすすめしない人を詳しく紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。該当していましたか?

WiMAXをおすすめしない人はこういう方達でした。

  • データ通信量を月25GB以上使わない人
  • 光回線並みの通信品質を期待してる人
  • 最高画質で映画・動画をたくさん観たい人
  • オンラインゲームを快適にプレイしたい人
  • アップロードする作業・仕事が多い人
  • 地下やビルの奥の部屋で使いたい人
  • 地方の山間部や離島でも使いたい人

無線通信の宿命で、場所・時間による通信品質の違いや、通信量・速度制限、エリアの問題がWiMAXには付きまといます。

でも実質費用 月々3,900円で、3日10GBの制限はあるものの総量制限はなく月々100GB以上でも使えて、無線通信のなかでは通信速度が速いサービスです。

映画・動画もオンラインゲームもデータのアップロードも、光回線並みの品質を期待しなければ十分使える品質で、それがルーターで持ち歩けるというのが最大のメリットです。

契約後に後悔しないために「自分の使い方に合うか・合わないか」よく検討してください。