Youtubeを見るとどれくらい通信量を消費するか気になりますよね。
スマホのパケット量が足りなくて「ユーチューブ見たいけどパケ死が怖くて我慢してる」なんて人もいると思います。
そんな方のために、Youtubeの10分動画で画質ごとにデータ通信量を測定し、1時間・1ヶ月の目安の通信量を算出しました。
残りの通信量と照らし合わせて、Youtubeをどの画質で観ればいいか判断できます。
他にも「Youtubeのデータ通信量を減らす方法」も詳しく解説しています。来月から我慢せずYoutubeが観られるように対策しましょう。
今人気なのは、mineoのマイそくプランです。YouTubeの480pが止まらず見られる1.5Mbpsが使い放題です。
月~金の昼12時台は32kbpsになりますが、他の時間帯は通信量を気にせずYouTubeを見られます。他でもない、私も今マイそくプランを使っています。詳しくはmineo 評判をご覧ください。
目次
Youtubeの通信量の検証方法
Youtubeの通信量はスマホアプリ(機種:ASUS ZenFone5)で計測しました。
動画は短すぎず長すぎない 10分の長さの作品を2つ選びました。
ド定番のHikakinさんと、筆者はスケボー好きなんでろびんトよしさんの動画からセレクトしました。
計測に使ったアプリは通信量モニター です。
アプリ個別の通信量を細かい数字で出してくれるので選びました。
正確に計測するために注意したこと
正確に通信量を測定するために、画質を変更するたびにYoutubeアプリのキャッシュを削除しました。
キャッシュというのは、一度再生した動画を次回スムーズに再生できるように保存される一時ファイルのことです。データ通信量を節約する効果もあります。
画質を変更するのでキャッシュは関係ないとも思いましたが、念のため画質を変更するたびに削除してから再生しました。
Androidの場合、アプリの管理画面からYoutubeアプリをタップして簡単に削除できます。
画質別 データ通信量の目安【実測値】
データ通信量を測定した画質は全8種類です。
低画質 | 標準画質 | 高画質 |
---|---|---|
・144p ・240p |
・360p ・480p |
・720p ・720p60 ・1080p ・1080p60 |
でもコマ数が増えればデータ量も大きくなるので、ここでは60の有無で別々に計算しました。
スマホでYoutubeの動画を見る場合、画質は通信速度に応じて360p~720pの間で自動設定されることが多いのでそこを中心にご覧ください。
※1GBは1024MB・1ヶ月は30日で計算しています。
144p画質の通信量
- 動画1:17.4MB
- 動画2:20.8MB
Youtubeの最低画質 144pで10分の動画を2本視聴した通信量を平均すると19.1MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
114.6MB | 約9時間 | 約3.4GB |
1GBで約9時間も視聴できますが、画質が悪すぎてとてスマホを縦持ちした小さい画面でも観ていられません。
240p画質の通信量
- 動画1:24.8MB
- 動画2:30.1MB
240pで10分の動画を2本視聴した通信量を平均すると27.5MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
165MB | 約6時間 | 約4.8GB |
低画質ですがスマホを縦持ちした小さい画面なら観られるレベルの画質です。すき間時間に少し観るくらいならアリだと思います。1GBで6時間も観られます。
360p画質の通信量
- 動画1:36.8MB
- 動画2:40.6MB
360pで10分の動画を2本視聴した通信量を平均すると38.7MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
232MB | 約4時間半 | 約6.8GB |
横長の全画面表示で見ると「少し粗いな」と感じるレベルの画質です。スマホ縦持ちならキレイに感じます。1GBで4時間半も観られるし、画質・通信量のバランスの取れた画質です。
480p画質の通信量
- 動画1:60.0MB
- 動画2:64.7MB
480pで10分の動画を2本視聴した通信量を平均すると62.4MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
375MB | 約2時間半 | 約11GB |
横長の全画面表示でもキレイに感じるレベルの画質です。ただ、360pの1.6倍の通信量なので、約2時間半で1GB消費してしまいます。閲覧時間には注意しましょう。
720p画質の通信量
- 動画2:114.3MB
720pで10分の動画を視聴した通信量は114.3MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
686MB | 約1時間半 | 約20GB |
横長の全画面表示だと自動で設定されることもある画質です。とてもキレイですが約1時間半で1GBを消費してしまうので、WiFi利用時に使うようにしましょう。
720p60画質の通信量
- 動画1:163.2MB
720p60で10分の動画を視聴した通信量は163.2MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
980MB | 約1時間 | 約30GB |
720pより1.4倍も通信量が多かったです。720pより1080pの通信量に近いです。
コマ数が多いので滑らかで見ててチラチラしないのが良いです。ただ1時間で1GB消費してしまうので閲覧時間に注意しましょう。
1080p画質の通信量
- 動画2:181.1MB
1080pで10分の動画を視聴した通信量は181.1MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
1086MB | 約1時間 | 約32GB |
1080pの画質はスマホだと自動で設定されることはありません。パソコンでも720pまでのことが多いです。大きいディスプレイやテレビで観る時に設定する画質です。
1080p60画質の通信量
- 動画1:312.4MB
1080p60で10分の動画を視聴した通信量は312.4MBでした。
1時間で消費する通信量 | 1GB消費する目安時間 | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 |
---|---|---|
1.8GB | 約30分 | 約55GB |
1080pの1.7倍のデータ量でした。約30分で1GB消費してしまいます。スマホ回線やポケットWiFiでは通信量が気になって使えない画質です。
ブラウザで測定した結果
他のブログで「アプリではなくブラウザだと通信量が少ない」と解説している人がいたので、ブラウザでも同じ動画を再生して通信量を測定してみました。
使ったブラウザはGoogle chrome・FireFoxの2つで、360pの画質で測定しました。
結果は「通信量はほとんど変わらない」でした。本当に気持ちいいくらい変わらなかったです。
動画1(Hikakinさん) | 動画2(スケボー) | |
---|---|---|
Youtubeアプリ | 36.8MB | 40.6MB |
Google chrome | 36.6MB | 38.9MB |
FireFox | 36.8MB | 39.2MB |
「ブラウザでも通信量は同じ」という結果ですから、ブラウザでYoutubeを観るメリットはありません。
【まとめ】スマホだと480p以上は要注意
画質ごとにデータ通信量を測定して分かったのは「480p以上の画質だと通信量が急に増加する」ということです。画質ごとのデータ通信量 一覧をご覧ください。
画質 | 10分あたり | 毎日1時間 1ヶ月見た通信量 | |
---|---|---|---|
低画質 | 144p | 19.1MB | 約3.4GB |
240p | 27.5MB | 約4.8GB | |
標準画質 | 360p | 38.7MB | 約6.8GB |
480p | 62.4MB | 約11GB | |
高画質 | 720p | 114.3MB | 約20GB |
720p60 | 163.2MB | 約30GB | |
1080p | 181.1MB | 約32GB | |
1080p60 | 312.4MB | 約55GB |
10分の測定値だと差を感じにくいですが、1ヶ月で考えると360pで約6.8GBのところ、480pだと約11GBまで増えます。スマホの通信量を圧迫してしまいます。
「1日1時間も観てないよ」と思うかもしれませんが、手の空いた時間に細切れで観ているだけでも、回数が増えれば現実的に普通にある閲覧時間です。
『最近、通信量が増えてる』『月半ばからパケ死が怖い』という方は、まずはYoutubeの画質をチェックしましょう。
自動設定になっていると480pになることも多いし、通信速度が速いと720pに設定されることもあります。通信量が気になる方は手動で360pに設定しましょう。
次の章では画質を下げる具体的な方法と、その他の通信量を上手に減らす方法を紹介します。
Youtubeのデータ通信量を減らす方法
Youtubeにはありとあらゆるジャンルの動画があって、ハマると時間を忘れて観てしまいます。
「フリーWiFiに繋いで観る」というのが通信量節約の王道なんですが、Youtubeを観るために毎回WiFi探していられませんよね。
ここでは「Youtubeのデータ通信量を減らす方法」「(フリーWiFi以外で)通信量を気にせず観る方法」を4つ紹介します。
【簡単】画質を下げる
一番簡単に通信量を減らせるのは「画質を下げる」方法です。
具体的な手順を紹介します。
まず「①動画再生部分をタップ」して「②右上のボタンをタップ」します。
設定項目が表示されるので「③画質メニューをタップ」します。
最上部が現在の画質なので「④変更したい画質をタップ」します。
とっても簡単ですよね。
144p・360p・720pの画質比較
画質によってどれくらい見え方が変わるか、3つの画質で比較しました。
トンボが水面にタッチして波紋を起こしているシーンです。
出典:これで恐怖心克服?オーリー練習に便利なストッパー – YouTube オープニング部分
- 144p:粗すぎて波紋や水面の反射が分からず何が写ってるか分からない
- 360p:水面の波紋・反射が分かって状況が判別できる
- 720p:水面の反射のキラキラがきれいで細部まで精細に写っている
画質が良いに越したことはないですが、スマホの小さい画面なら720pまで精細な必要はないと思います。
というわけで、スマホで見るなら360pが画質とデータ通信量のバランスが良くておすすめです。
通信量が足りなくなってきたら240pもありです。スマホ縦持ちの小さい画面で観るなら気にならない画質です。
Youtubeのデータ通信量が気になる方が、一番【簡単】にできるのはこの画質を下げる方法です。
【微妙】Youtubeプレミアムに加入してDLして観る
Youtubeプレイミアムに加入すると、動画ファイルをダウンロードしてインターネット接続なしで観られます。
WiFi環境下でダウンロードしまくっておけば、外出先でデータ通信量を気にせずYoutubeを楽しめます。
ただ、料金が月額1,180円もします。初めてだと1ヶ月無料トライアルできます。
この料金設定はどう感じますか?私は「通信量を減らすため」なら高いと思うので微妙だと感じました。でも「動画をダウンロードできる」以外にもメリットがあるので、総合的に判断してください。
ダウンロードできる以外のメリット
- Youtubeをバックグラウンドで再生できる
- 広告表示がなくなる
- YouTube Originalsでオリジナルシリーズや映画が観られる
- Youtube Musicも広告なし・バックグラウンド再生できるようになる
- Google Play Musicの有料プランを利用できる
Youtubeをよく見る人にとって、頻繁に出る広告は鬱陶しいでしょうから広告なしは魅力的ですよね。小さい子供も同じ端末を使うなら、子供に見てほしくない広告を見せなくて済むのもメリットです。
Youtube Music Premium+200円と考えればアリ
もし今Youtube MusicのPremium会員(980円/月)になっている人は、Youtubeプレミアムの方で1,180円払えば、Youtube MusicとYoutube 両方の有料サービスが受けられます。
差額はたった200円です。
200円でYoutubeの動画がダウンロードできて、広告なしになるならアリだと思います。
初めて登録する方は1ヶ月無料で試せますので、気になる方はどうぞ。
公式ページ:YouTube Premium – YouTube
【便利】Youtube見放題のプラン・オプションを使う
ソフトバンク メリハリ無制限
ソフトバンクの新料金プラン メリハリ無制限です。
以前は、動画関係のサービスで使い放題+通信量50GBという条件でしたが、新料金プランで完全に無制限になりました。(テザリングは30GBまで)
魅力的だけど料金が高すぎる
メリハリ無制限は、動画・SNSをヘビーに使う人には魅力的なプランですが、料金が高すぎます。
CM・公式ページには料金が4,480円~と書かれていますが、この金額で使える人は限られていて、1人で加入してネット回線(ソフトバンク光)なし、5分かけ放題を付けると月額7,238円になります。
これに端末代がプラスされるので、さらに高額になります。
公式ページ:メリハリ無制限 | ソフトバンク
どうせ乗り換えるなら、以下で紹介するmineoかBIGLOBEモバイルに乗り換えた方が絶対安いです。
mineo パケット放題プラス・マイそくプラン
パケット放題プラス
mineoのパケット放題プラスは、高速通信をオフにした時の通信速度が1.5Mbpsに速くなって、使い放題になる有料オプションです。(混雑回避のため3日で10GB以上利用すると速度制限されます。)
対象サービスが限定されていないので、YouTube・サブスク・SNS・LINE・Zoomなどどんな用途にも使えるのが特徴です。
1.5Mbpsの通信速度は、YouTubeだとスマホ画質の480pがギリギリ停まらず観られるレベルです。360pなら余裕です。
マイそくプラン
mineoのマイそくプランは、低速通信が使い放題になるプランで、通信速度によって料金が違います。
スタンダード 最大1.5Mbps |
プレミアム 最大3Mbps |
ライト 最大300kbps |
---|---|---|
990円 | 2,200円 | 660円 |
おすすめは速度と料金のバランスがいいスタンダードプランです。
実際に私も使っていますが、YouTubeの360p・480p画質ならロード待ちで止まることなく見られます。音楽のサブスクも余裕です。
通信量を気にしなくていい反面、常に低速なのでWEBブラウジングやSNSは多少遅さを感じます。ただ、初速バーストが効くので、数値で想像するほど遅くありません。詳しい感想はマイそく 評判の記事に書いています。
月~金の12時台に速度制限される
マイそくプランは、低速通信が使い放題になる代わりに月~金の昼12時台に32kbpsに速度制限されます。
この速度は、LINEの音声通話ができないレベルです。メッセージの送受信でもラグがあります。YouTubeは通信速度が遅すぎて見られません。
ですから、平日の昼はWi-Fiが必須だと思ってください。マイそくプランは、この速度制限をよく理解した上で申し込みましょう。
公式ページ:mineo
BIGLOBEモバイル エンタメフリーオプション
これは、Youtubeなど動画・音楽のエンタメ系アプリでの通信量がカウントされないオプションです。
音声通話SIMの契約ならオプション料金は308円/月です。(今はキャンペーン特典で6ヶ月無料)
対象サービスは以下のサービスです。
YouTube・AbemaTV・U-NEXT・YouTube Kids・Google Play Music・YouTube Music・Apple Music・Spotify・AWA・Amazon Music・LINE MUSIC・radiko.jp・らじる★らじる・RecMusic・dヒッツ・楽天ミュージック・dブック・dマガジン・楽天Kobo・楽天マガジン・Facebook Messenger
Youtubeの他にAbemaTV・U-NEXTも通信量を気にせず見放題で、音楽ストリーミングサービスのラインナップも充実しています。
音声通話SIMの料金+オプション料金で、3ギガプラン 1,628円・6ギガプラン 2,178円です。Youtube見放題でこの料金は激安ですよね。
実際にエンタメフリー・オプションをテストしましたが、通信量を気にせずYoutubeが観られるのが良いです。Spotify・Amazon Musicもカウントフリーなのですごく良いです。
公式ページ:BIGLOBEモバイル
画質にこだわりたい人はおすすめしない
エンタメフリーオプションの通信は、スマホ向けに最適化されているので、Youtubeだと画質は360p以下になります。
その他の動画サービス AbemaTV・U-NEXTは最低画質です。
少しでもキレイな画質で観たい方や、タブレット・PCでも観たい方にはおすすめしません。スマホ専用と考えてください。
Youtubeの使用分が通信量にカウントされないのは魅力的ですが、メリハリプランは高すぎるし、エンタメフリーオプションは安いけど通信が最適化されていて画質の制限があります。
通信料を気にしなくていいのは良いですが、一長一短があります。
私はエンタメフリーオプションを実際に使ってみて、「スマホで観る分には十分だ」と感じましたし、360p画質に慣れました。
【強力】大容量のモバイルルーターを持つ
スマホ以外に大容量のモバイルルーターを持つと、外出先でも長時間Youtubeを楽しめます。
月々20GB~200GBの間で、色んな会社がサービスを提供しています。特に人気で種類が多いのが100GBプランです。(以前は無制限プランもありましたが、利用者の増加にネットワークの増強が追いつかず、受付終了しているサービスがほとんどです。)
ポケットWiFiを持つ代わりにスマホのパケットプランを最小まで下げたり、格安SIMに乗り換えれば通信費がトータルで安くなります。
通信容量選べて縛りなし「クラウドWiFi」
クラウドWi-Fiは、20GB・50GB・100GBの3プランから選べて、最も大きい100GBプランでも月額3,718円です。そして、契約期間の縛りがないので、不要になったらいつでも解約できます。
15日までの解約申請で当月末解約です(最低利用期間は1ヶ月)。
2,200円の手数料はかかりますが、プランの変更もできます。端末レンタル代は0円。初期費用は事務手数料の3,300円のみです。
1ヶ月100GBあれば、Youtubeが480pで1日約8時間、1080pだと1日約3時間観られます。
端末はレンタルなので解約時に返却しなきゃいけませんが、契約期間や端末代の残債などを気にせずシンプルに使えるのがメリットです。
月の通信量上限なし 新しいWiMAX+5G
WiMAX+5Gは2021年5月にスタートしたWiMAXの新しいサービスです。5Gが使えれば下り最大2.2Gbpsという次世代の超高速通信が利用できます。
だだ5Gはまだエリアが狭いので実用的ではありません。それよりも、WiMAXとau 4G LTEの一部の周波数帯が使えるようになって、エリア・速度の面で使いやすくなった点が魅力です。
それと「速度制限の条件が緩和された」のもポイントです。これまで、短期の通信量制限が「3日で15GB」だったのが、2022年2月から制限値が撤廃されました。
大容量または制限がゆるいポケットWiFiを持ってると、Youtubeに限らず通信量を気にせずネットが使えます。
一人暮らしなら家のネット回線も必要ありません。持ち歩く端末がひとつ増えますが大容量のモバイルルーターは【最強】のツールになります。
まとめ
Youtubeは、見始めると楽しくて時間を忘れて見てしまう魅惑的な動画サービスですが、見れば見るほどスマホの通信量を圧迫してしまいます。
ですから、画質によるデータ通信量の違いを把握して、パケ死しないようにYoutubeを楽しみましょう。
画質を落としたり、時間を短くするのが嫌な方は、大容量のモバイルルーターを持つのがおすすめです。
Youtubeの通信量の多さに悩んでる方は、ぜひ参考にしてください。