当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ガジェット

デスクトップPCへの無線LANカードの取り付け【徹底解説】

デスクトップPCに無線LANカードを取り付ける手順

デスクトップパソコンに無線LANカードを取り付ける手順を詳しく解説しています。

ちなみに私はこんなブログをやってますが、パソコンの自作はもとより、パーツ交換すらしたことありません。ですから成功するか不安でしたが、意外に簡単にできました。

写真を撮りながら作業しても、30分程度で済みました。

自分で無線LANカードを買って取り付けると、安く済むのでおすすめです。ドスパラとかBTOパソコンでカスタムすると、6,000~8,000円くらいしますからね。

私はAmazonの割引クーポンが使えたこともあって、パーツ代2,628円だけでWi-Fi6対応の無線LANカードを取り付けられました。ぜひ参考にしてください。

続きを読む

iPhoneとアンプ+スピーカーで高音質で音楽を聴く方法

iPhone+アンプ+スピーカーのイラスト

当記事では、iPhoneからアンプとスピーカーに繋いで、高音質・大音量で音楽を聴く方法を紹介します。

私はオーディオマニアじゃないので、安物の機材しか使っていません。トータルで2万円くらいで再現できます。

「iPhoneの音楽をスピーカーで聴きたい!」と思ってる方は、ぜひ参考にしてください。

安物でも本物のスピーカーで聴くと、音が良いし「音楽を楽しんでる」雰囲気が出るのでおすすめです。

iPhoneに記録している音楽だけでなく、LINE MUSIC・Spotifyなどのサブスクの音楽もスピーカーから高音質で聴けちゃいますよ。我ながら気に入っていますwww

ここで紹介しているのは有線接続なので、Bluetoothなどワイヤレスの機材を使いたい方は、他のサイトをご覧ください。

続きを読む

【レビュー】Sennheiser IE40Proは本当にコスパが良いのか!?

IE40Pro レビュー アイキャッチ画像

ゼンハイザーの有線イヤホン IE40 Proのレビューをお届けします。

価格.com・Amazon・e-イヤホンなどのレビューで「コスパが凄い」と絶賛されているイヤホンですが、「その実力は素人にも分かるのか」購入して試してみました。

1万円以上するイヤホンですから、ちょっと買うのに覚悟いりますよね。私もレビューチェックしまくって2020年4月に買いました。

最初に断っておきますが、このレビューを書いている私は、オーディオのプロでもマニアでもありません。音楽を聴くのが好きなアラフォーのおじさんです。

ですから、専門的なレビューを読みたい人は他のサイトをご覧ください。

掲載してるのは以下の手持ちの安物イヤホン、中古ヘッドホンとの比較です。何万もする高級機との比較はありませんので期待しないでください。素人による素人向けのレビューですので悪しからず。

続きを読む

【中古が安くて大満足】FiiO X3 2ndの今さらレビュー

FiiO X3 2ndを今さらレビューします!

FiiO X3 2nd generationを中古で安く買いました!2019年12月にメルカリで6,000円でした。

2015年5月発売なんで、私が買った時で4年半以上経過したオーディオプレーヤーですから調べる人もいないでしょうが、折角買ったんでレビューします。

私のように安いデジタルオーディオプレーヤーを探してる人には超おすすめです。

中古が6,000円で買えて、この音質・使い勝手・拡張性は「素晴らしい」の一言に尽きます。ポチッとするまで悩みましたが、買って本当に良かったです。

最初に断っておきますが、私はオーディオマニアではありませんし、耳も大して敏感ではありません。でも「できるだけコストを掛けず良い音で音楽を聴きたい」と思って日夜工夫しています。

ハイレゾ音源を最新の高価な機材で聴けば良くて当たり前ですからね。ですから、音源もハイレゾではなくCDをレンタルしてFLCAやMP3でインポートした物です。

そんなせこいオーディオ好きのレビューで良ければ、ぜひご覧ください。

続きを読む

家庭の蛍光灯をLED化して安くなる電気代と交換費用を徹底検証

蛍光灯をLEDに替えていくら安くなるのか気になる主婦のイラスト

家庭の照明を蛍光灯からLEDに替えようか迷ってる方の、

  • 電気代は「いくら」安くなるんだろう…。
  • 高いLEDに買い替えてもお釣りがくるのかな…。
  • 蛍光灯の替えを買った方が結局安いんでしょ?

こういう疑問にお答えします。

この記事で分かること

  • 家庭用の蛍光灯照明に電気代がどれくらいかかっているか
  • LED照明に替えると「いくら」電気代が安くなるのか
  • 買い替え費用も含めたトータルコスト

実は私も、蛍光灯が切れる度に「LEDに替えようかな?」と思うけど、LED照明の高さ交換用蛍光灯の安さが勝ってしまって、蛍光灯を使い続けています。

「電気代なんてどうせ大して変わんないんでしょ?」と思うし、切れると部屋が暗いからすぐ手に入って安い蛍光灯を買ってしまうというサイクルにハマっています。

というわけで、電気代と買い替え費用をトータルで計算して、納得いくまで検証することにしました。LEDへの交換に踏み切れないのは私だけじゃないはずなので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

【良い点・悪い点 全解説】PIXUS TS5030Sの口コミ&詳細レビュー

キャノンのプリンターPIXUS TS5030Sが気になってる人の、

  • 写真をキレイに印刷できるかな?
  • 前のプリンターを置いてた場所に入るかな?
  • 初期設定とかWi-Fiの設定難しくないかな?

こういう買う前の疑問や不安にお答えします。

この記事で分かること

  • PIXUS TS5030Sの印刷品質
  • 本体の大きさと置き場所の注意点
  • 初期設定・Wi-Fi接続・印刷の手順

それぞれ良い点・悪い点を交えてPIXUS TS5030Sの全てを解説します。「TS5030Sを買おうか、他のプリンターにしようか」悩んでる方は必見です。

ここに書いている内容は、ネット通管理人の私が実際に購入して使った感想です。スペックを拾い集めた偽レビューではないので安心してください!(ただ、個人の主観・感想が多分に含まれています。)

ちなみに私は、いくつか気になる点はありましたがTS5030Sに「大満足」です。この価格でインク付きでこの品質は「コスパが高い」と感じました。

これより安いプリンター(PIXUS TS3130S・カラリオPX-049A)や高い機種(PIXUS TS8230・カラリオ EP-881AW)も考えましたがTS5030Sにして良かったと感じています。

私にとって「ちょうどいい価格と性能」のプリンターでした。ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、本題のTS5030Sの口コミ・レビューをどうぞ。

続きを読む

スマホ+アンプ&スピーカーで高音質オーディオ化する方法

私のオーディオシステム

スマホの音楽を家で高音質で聞きたいという方の、

  • なにを買い揃えたら良いんだろう…。
  • Bluetoothスピーカーってどうなのかな?
  • 安く済ませたいけど音質にはこだわりたい…。

こういう疑問にお答えします。

この記事で分かること

  • スマホ+Bluetoothスピーカーがダメだった理由
  • 色々試して落ち着いたスマホ+アンプ+スピーカーの魅力
  • 私が使っている安くて高音質なアンプ・スピーカーの紹介

スマホの音楽を家で聴くのは、Bluetoothスピーカーを買ってスマホとペアリングして使うのが一番簡単なのは間違いないです。もちろん私も試しました。

でも音質・使い勝手に納得できなくて、今の「アンプ+スピーカー」に落ち着いています。こっちの方が断然おすすめです。

AirPodsが人気でワイヤレスで音楽を聴くのが当たり前の時代に、アンプ+スピーカーなんて時代遅れかもしれませんが、一式揃えても意外と安いしすごく音質良いですよ!

2020年8月に、スマホをiPhoneに替えたので、ページも新たに書きました。最新情報は以下の記事をご覧ください。スピーカーも買い替えたし、色々パワーアップしています。

続きを読む

AKG K550の改造 リケーブル化(ソケット取付)&ケーブル短縮してみた

純正ケーブル短縮化 完了後

AKG K550をリケーブルできるように改造しました。

私は普段電化製品を改造したりするタイプではないので、道具を買い揃えるところから始めましたが、改造は無事に成功しました。

私が行った改造は↓この2点です。

改造後1年半以上使っていますがノイズもなく快適に使えています。K550のケーブルの長さに困ってる方は、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

AKG K550のイヤーパッド・ヘッドバンドパッドを交換した感想・レビュー

AKG K550はイヤーパッド・ヘッドバンドパッドを交換すると新品同様になりますよ!

  • 「イヤーパッドがボロボロになってきた」
  • 「ヘッドバンドのパッドもダメだな」
  • 「長らく使ってるし違うヘッドホン買おっかな」

なんて考えてる方はちょっと待ってください。AKG K550からの買い替えとなると2~3万円の出費は確実です。

イヤーパッド・ヘッドバンドパッド 両方新品に交換しても3,000円ちょっとです。

ここでは選んだ商品・交換方法・交換した感想を詳しく紹介しています。最新のAKG K550 mk3は生産終了になってしまったし、手持ちのK550を大切に使いましょう!

続きを読む