当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

スマホ・タブレット

【写真多数】ZenFone5のバッテリー交換の手順&必要な物を徹底解説

ZenFone5のバッテリー交換徹底解説

ZenFone5(ZE620KL)のバッテリー交換をしたので、手順や必要な道具を写真付きで詳しく解説します。

自分でバッテリー交換をしたい方は、ぜひ参考にしてください。そんなに難しくないですよ。

(ここで紹介しているZenFone5は2018年5月発売のZE620KLです。2014年発売のA500KLではありません。)

スマホのバッテリー交換は自己責任で行ってください。当ページに記載されている手順・方法で作業を行って発生したトラブルについて、当サイトは一切責任を負いかねます。ご了承ください。

私はスマホの分解修理は初めてで緊張しましたが、終わったら「こんなもんか~」という感想です。難しい技術は必要ないし、手順どおり慎重に作業すれば大丈夫です。

私は2,830円のバッテリー購入実費だけで済みました。自分でやるとメーカーや専門店に頼むより圧倒的に安くバッテリー交換できるのでおすすめです。

続きを読む

【読めば分かる】ガラケーが「いつまで使えるのか」を簡単解説

ドコモ・au・ソフトバンクのガラケーはいつまで?

「ガラケーがいつまで使えるのか」って気になりますよね。

ここでは、ドコモ・au・ソフトバンクのガラケーについて、2023年10月時点で分かっていることをまとめていますので、ご覧ください。

auは2022年3月31日で既に終了しています。次に終了するのがソフトバンクで2024年1月末、最後にドコモが2026年3月末です。

ガラケーを使ってる方は、ダイレクトメールや電話で「スマホに替えましょう」ってセールスされてると思いますが、焦ってスマホに乗り換える必要もありません。

家電量販店も目立つ所に看板を設置して、セールスに余念がありません。

ケーズデンキ ガラケー終了の告知看板

「スマホに替えましょう」ってセールスは、スマホの方が客単価が高いから「焦らせて機種変更させようとしている」だけです。大手キャリアの常套句ですね。

この記事で分かること

  • 使えなくなるガラケーと、まだ使えるガラケー
  • ドコモ・au・ソフトバンクのガラケーが使える期間
  • スマホに興味がある方がするべき3つのこと

スマホ全盛の時代でも、ガラケーで不自由がないならガラケーを使い続けましょう。料金は安いし「電話で話す」という携帯電話本来の用途なら、スマホよりガラケーの方が断然使いやすいですからね。

もしスマホに興味があるなら、ソフトバンクの格安プランLINEMOのミニプランがおすすめ。月額990円で通信量3GB・7ヶ月間 5分かけ放題が無料で、通信速度はソフトバンク品質なので速いです。

続きを読む