当サイトはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

格安SIMと光回線 セット割がお得なサービスおすすめ4選&失敗しないポイント

格安SIMと光回線 セット割がお得なサービスおすすめ4選&失敗しないポイント

格安SIMと光回線のセット割を探していますね?

当ページでは、↓こういう疑問にお答えします。

  • どこがセット割してるのかな?
  • キャリアと違って割引少ないな…
  • 自分に合うセット割は結局どれ?

この記事で分かること

  • プロが選ぶ おすすめの格安SIMと光回線のセット割
  • 格安SIMと光回線のセット割を選ぶ時に大事な4つのポイント
  • セット割がなくても安い光回線サービス

格安SIMと光回線のセット割があるサービスは意外に少ないです。キャリアと違って格安SIMは元が安いですからね。そんな中でも、お得なサービスを紹介しています。

目次

  1. 【結論】格安SIMと光回線のセット割おすすめ
  2. 格安SIM・光回線のセット割4選
  3. 格安SIMと光回線のセット割 4つのポイント
    1. 定期的に見直す(乗り換える)のが前提
    2. 乗り換え易い光コラボから選ぶ
    3. セット割の光電話の加入要件を確認する
    4. 元が安いから高額な割引は期待しない
  4. 【番外編】セット割がなくても安い光回線
  5. まとめ

【結論】格安SIMと光回線のセット割おすすめ

結論

新規で乗り換えでも【IIJmioひかり+IIJmio】

IIJmio ロゴ

今、NTTのフレッツ光や、光コラボを使っている方は、工事なしで乗り換えられるのでIIJmioひかりがおすすめです。格安SIMのIIJmioと一緒に使うと、

トータルの請求額から月々660円割引してくれます。

光回線の料金が安くなったと仮定すると、月額料金は戸建て 4,796円・集合住宅 3,696円です。格安SIM(IIJmio)の料金設定も業界最安クラスです。

さらに2024年2月現在、光回線・格安SIMそれぞれに以下の特典も付いています。

IIJmioひかり IIJmio
・12ヶ月月額料金 1,386円割引
・基本工事費 実質無料(新規の場合)
・選べるe-Gift 15,000円分プレゼント(転用・事業者変更の場合)
・最大6ヶ月月額料金 440円割引
・通話定額オプション 最大6ヶ月間410円引き
・他社からの乗り換えで端末セットが110円~
\格安SIM+光 最強のセット割/

【公式】IIJmioひかりはこちら
【公式】IIJmioはこちら

割引+セット割で1年間 月額料金が激安

IIJmioひかりは、特典で12ヶ月間 1,386円引きなので戸建て 4,070円・集合住宅 2,970円です。

↑ここから更にセット割で660円安くなるので、1年間は戸建て 3,410円・集合住宅 2,310円になります。この安さは業界最安クラスです。

【体験談】私もこのセットを使っています

2023年12月から私もIIJmioとIIJmioひかりのセットを使っています。この安さに惹かれて、同時に乗り換えました。下画像がIIJmioマイページのスクショです。

IIJmio 契約情報

まだ、初月なんで基本料が日割りだったり、手数料が入っていたりで請求額が安定していませんが、来月以降は以下の金額になるはずです。

  • 光回線(戸建て 光電話なし)⇒ 3,410円
  • スマホ(5ギガプラン+5分かけ放題)⇒ 780円

光回線とスマホ併せて4,190円です。

スマホは3ヶ月、光回線は12ヶ月の期間限定割引を差し引いた額なので、いずれ少し上がりますが、そうなった時はまた乗り換えを考えます。

というわけで、私自身も使ってるIIJmioひかりIIJmioのセットはイチオシです。

 

格安SIM・光回線のセット割4選

おすすめ スタンプ

格安SIMと光回線のセット割の中で、おすすめできる4つを詳しく紹介しています。

  • 1回線でも660円引き ⇒ IIJmio+IIJmioひかり
  • 光回線の特典がすごい ⇒ LIBMO+@TCOMヒカリ
  • 光電話 基本料が初回契約期間無料 ⇒ UQモバイル+auひかり
  • 4万円キャッシュバック ⇒ BIGLOBEモバイル+ビッグローブ光

次章の格安SIMと光回線のセット割 4つのポイントを踏まえた4つなので、光回線は光コラボをピックアップしています。気になる方は先に↑こちらのポイントをご一読下さい。

コスパ最強の組み合わせ【IIJmio+IIJmioひかり】

IIJmio ロゴ

IIJmioひかりは、格安SIMのIIJmioと一緒に使うと、トータルの利用料から永年毎月660円引きになります。

660円という割引額は、格安SIMと光のセット割としては高額で、割引後の光回線の料金がしっかりお得感のある安さになる(下表参照)のが魅力です。

格安SIMの場合、元が安いのでセット割の相場は1回線あたり220円です。3回線契約すれば660円になりますが、IIJmioは1回線でも660円です。

逆にIIJmioを複数回線契約しても、セット割は増えません。

さらに今は、12ヶ月間の月額料金割引もついています。月額割引により、12ヶ月間は戸建て 3,410円・集合住宅 2,310円で使えます。

セット割を光回線の料金から差し引いた場合
戸建て 集合住宅
月額料金 5,456円-660円4,796円
⇒ 12ヶ月間は更に1,386円引き
4,356円-660円3,696円
⇒ 12ヶ月間は更に1,386円引き
初期費用 新規:880円・転用:1,980円・事業者変更:3,300円
新規工事費 19,800円
⇒ キャンペーンで実質無料
16,500円
⇒ キャンペーンで実質無料
契約期間 2年(自動更新なし)
違約金 3,000円(不課税)
キャンペーン ・12ヶ月月額料金 1,386円割引
・基本工事費 実質無料(新規の場合)
・選べるe-Gift 15,000円分プレゼント(転用・事業者変更の場合)

工事を伴う新規開通なら工事費実質無料、工事が必要ない転用・事業者変更なら15,000円分のe-Gift券プレゼントが付いていますから、新規でも乗換でもお得です。

【公式】IIJmioひかりはこちら

 

【格安SIM】IIJmioは「安くて無駄がない」

格安SIMのIIJmioは、料金設定が業界最安クラスで種類が豊富なので、通信量の無駄がありません。(2024年2月現在 キャンペーン特典で最大6ヶ月間 赤字の金額で使えます。)

2GB 5GB 10GB 15GB 20GB
850円
410円
990円
550円
1,500円
1,060円
1,800円
1,360円
2,000円
1,560円

通信回線は、ドコモ・auから選べます。通話オプションは、5分・10分・時間制限なしの3種類あるし、標準の通話料も11円/30秒で安いです。

IIJmioは、格安SIMとしてとてもバランスの良いサービスですから、どんな人にもおすすめできますし、スマホ料金を確実に安くできます。

【公式】IIJmioはこちら

 

光回線の特典がすごい【LIBMO+@TCOMヒカリ】

@TCOMヒカリ ロゴ

@TCOMヒカリは、格安SIMのLIBMOと一緒に使うと、スマホ料金が1回線あたり220円引き(最大5回線まで)になります。

セット割の割引額は少ないですが、光回線のキャンペーン特典 5万円相当のポイント還元 or 4万円キャッシュバックがお得なのでおすすめです。

ポイントは1ポイント=1円で月額料金の支払いに使えますし、dポイント・nanacoポイントなどのメジャーなポイントに交換も可能です。(受け取れるのは開通月を1ヶ月目として7ヶ月目の下旬)

ポイント還元にオプション条件はないし、新規の場合 標準工事費は実質無料です。

条件:2年バリューパック適用時
戸建て 集合住宅
月額料金 5,610円 4,180円
初期費用 事務手数料:3,300円
新規工事費 19,800円
⇒ キャンペーンで実質無料
16,500円
⇒ キャンペーンで実質無料
契約期間 2年(自動更新)
違約金 戸建て:3,300円・集合住宅:2,200円
キャンペーン ・50,000円相当 TLCポイントプレゼント or 40,000円キャッシュバック
・基本工事費 実質無料

特典の内容や受取に面倒な条件がなくて「シンプルに安くてお得」なのが@TCOMヒカリの特徴です。

サービス名の知名度は低いですが、NTTのフレッツ光回線を使う光コラボサービスなので、日本全国で利用できます。運営するのはTOKAIコミュニケーションズという静岡の通信事業者です。

親会社のTOKAIホールディングスは、ガス事業からスタートした静岡の東証プライム上場企業です。

【公式】@TCOMヒカリはこちら

 

【格安SIM】LIBMOはマイナーだけど安い

格安SIMのLIBMO(リブモ)は、ドコモ回線を使う格安SIMサービスです。

IIJmioやmineoのようなメジャーな格安SIMではないですが、料金設定は業界最安クラスですし、使用する回線はドコモなので安心して下さい。

料金プランは、なっとくプラン・ゴーゴープランの2通りです。

なっとくプラン
プラン名 月間通信量 音声通話SIM
3GB 3GB 980円 ⇒ 870円
8GB 8GB 1,518円 ⇒ 1,298円
20GB 20GB 1,991円 ⇒ 1,661円
30GB 30GB 2,728円 ⇒ 2,288円
通信量超過後の速度 200kbps
通話料 22円/30秒(通話オプション加入時の超過後は11円/30秒)
通話オプション ・5分かけ放題:550円
・10分かけ放題:770円
・かけ放題マックス:1,430円
ゴーゴープラン
かけ放題サービス 月間通信量 料金
5分かけ放題 500MB 1,100円
10分かけ放題 1,320円
かけ放題マックス(完全かけ放題) 1,980円

なっとくプランは現在、生活応援キャンペーンで最大24ヶ月間 プランに応じてTLCポイントが貰えて、月額料金に充当すると赤字の金額になります。

月々受け取れるポイント数は多くないですが、24ヶ月間も続くというのは嬉しいですね。元々安い料金設定が、ポイントを支払いに使うとさらにに安くなります。

【公式】LIBMOはこちら

 

固定電話の基本料が無料【UQモバイル+auひかり】

auひかり ロゴ

auひかりは、格安SIMのUQモバイルと一緒に使うと、自宅セット割でスマホ料金が1回線あたり1,100円引き(最大10回線まで)になります。

セット割の条件に光電話の契約がありますが、auひかりは初回契約期間中 550円のauひかり電話 基本料が無料になります。

さらにここでおすすめしているプロバイダ GMOとくとくBBから申し込めば、光回線+電話の契約で82,000円もキャッシュバックがもらえます。

独自回線なので、光コラボ(フレッツ光回線)には簡単に乗り換えられませんが、初回契約期間中の特典額の多さは別格です。

戸建て ずっとギガ得プラン・集合住宅 タイプV16
戸建て 集合住宅
月額料金 5,610円 4,180円
初期費用 登録料:3,300円
新規工事費 戸建て:41,250円・集合住宅:33,000円
⇒ キャンペーンで実質無料
契約期間 戸建て:3年・集合住宅:2年(自動更新)
違約金 戸建て:4,730円・集合住宅:2,290円
キャンペーン ・最大82,000円キャッシュバック(光回線のみ72,000円)
・auひかり電話 基本料550円 最大35ヶ月無料
・他社からの乗り換えで、他回線違約金相当(最大30,000円)キャッシュバック
・工事費 実質無料
・高性能Wi-Fiルーター プレゼント

「乗換の選択肢が無い」というデメリットを補うためか、契約特典が凄いです(上表参照)。光回線+光電話の契約でも、初回契約期間の実質月額は戸建て3,158円・集合住宅 727円と激安です。

auひかりはプロバイダーを選べますが、ここでは特典が充実しているGMOとくとくBBをおすすめしています。

【公式】auひかりはこちら

 

【格安SIM】UQモバイルはキャリア並に速い

UQモバイルは、auのサブブランドなので格安SIMとしては料金が高めです。ただ、ここではセット割で1,100円安くなるので十分安いです。

そして、通信品質はキャリア並に速いので、コスパがとても良いです。

下表のカッコ内がセット割後の金額です。

ミニミニプラン トクトクプラン
通信量 4GB 15GB
月額料金 2,365円(1,265円) 1GBまで 2,277円(1,177円)
15GBまで 3,465円(2,365円)
通信量超過後の速度
(節約モード時)
300kbps 1Mbps
通話料 22円/30秒
通話オプション ・通話パック(60分):550円
・通話放題ライト(10分かけ放題):880円
・通話放題(時間無制限):1,980円

さらに、auPAYカード支払いにすれば187円安くなります。

10回線まで適用を受けられるので、家族全員で乗り換えれば家庭の通信費を大きく節約できます。

UQモバイルは、格安SIMと一線を画すサブブランドで通信品質が良いです。セット割で安く使えるなら費用面でもおすすめできます。

【公式】UQモバイルはこちら

 

4万円キャッシュバック【BIGLOBEモバイル+ビッグローブ光】

ビッグローブ光 ロゴ

ビッグローブ光は、格安SIMのBIGLOBEモバイルと一緒に使うと、スマホ料金が1回線あたり220円引きになります。

セット割は少額ですが、光回線の特典(40,000円キャッシュバックなど)が大きく、新規工事費が実質無料なので新規契約におすすめです。

戸建て 集合住宅
月額料金 5,478円 4,378円
初期費用 事務手数料:3,300円
新規工事費 19,800円
⇒ キャンペーンで実質無料
16,500円
⇒ キャンペーンで実質無料
契約期間 3年(自動更新)
違約金 戸建て:4,230円(不課税)・集合住宅:3,360円(不課税)
キャンペーン ・40,000円キャッシュバック
・ビッグローブ光テレビの同時申し込みで10,000円キャッシュバック(回線新規のみ)
・無線LANルーターレンタル 1年 無料(2台まで)
・新規回線工事費用 実質無料

メインの4万円キャッシュバックに加え、新規工事費実質無料と無線LANルーターレンタル1年無料(2台まで)も付いています。

戸建て19,800円・集合住宅16,500円の新規工事費が実質無料なので、光回線を新規で契約する方におすすめです。

4万円キャッシュバックは、新規の他、転用(フレッツ光から)・事業者変更(光コラボから) どれでも対象になります。

【公式】ビッグローブ光はこちら

 

BIGLOBEモバイルは料金設定が高め

格安SIMのBIGLOBEモバイルは、少し料金設定が高めです。

セット割で下表の価格から220円引きになることを考えても、6GBプラン以上は高すぎます。前出のIIJmioと比較して下さい。

1GB 3GB 6GB 12GB 20GB 30GB
1,078円 1,320円 1,870円 3,740円 5,720円 8,195円

通信回線は、ドコモ・auから選べます。通話オプションは4種類で、専用アプリからの発信で通話料が9.9円/30秒になります。

BIGLOBEモバイルは、他の格安SIMと比べると割高です。特に容量が多いと高くなります。注意して下さい。

ですから、「セット割の金額220円」と「BIGLOBEモバイルの料金の高さ」を比較して、後者が高すぎるなら他の格安SIM(IIJmioなど)を使うのもアリです。

【公式】BIGLOBEモバイルはこちら

 

格安SIMと光回線のセット割 4つのポイント

ポイント イラスト

1.定期的に見直す(乗り換える)のが前提

光回線・スマホは、定期的に見直してこそ、安くお得に使い続けることができます。ここで選んだ組み合わせをずっと使い続けるようなものではありません。

見直す時期の目安は以下の3つです。

  • キャンペーン特典を受け取り終わった時
  • 光回線の契約期間が終わった時
  • 格安SIMのプラン(通信量・条件)が合わなくなった時

その都度、キャンペーン特典や料金の条件が良いサービスを選んで乗り換えることで、常にお得な状態をキープできます。

光回線は2年~3年、格安SIMは1年スパンで条件をチェックするようにしましょう。

そして選ぶ時は「ずっと使い続けるんだ」と重く考えず、今の使い方にあっているお得なサービスを選びましょう。

2.乗り換え易い光コラボから選ぶ

光回線は、選択肢の多い光コラボから選ぶと乗り換え易いです。独自回線や電力系のサービスだと、乗り換えの選択肢がなくなるので、柔軟性がありません。

光コラボは、NTT東・西日本のフレッツ光回線網とプロバイダを組み合わせて、各事業者がセット販売している光回線です。

ですから、同じ回線網を使う光コラボ同士の乗り換え(事業者変更)は、工事不要で簡単にできます。

それが、auひかり・NURO光・コミュファ光・eo光など、フレッツ光回線網以外の回線を使うサービスを選ぶと、乗り換えに撤去・新設工事が必要になって、余計な時間・費用が発生します。

そんな訳で、当ページで紹介している光回線は光コラボだけです。

他にも「NURO光+nuroモバイル」「eo光+mineo」など、光コラボ以外のセット割が使える光回線もありましたが、将来性を考えて紹介していません。

3.セット割の光電話の加入要件を確認する

セット割の条件に、光電話の利用がないか確認しましょう。条件があると、光電話だけで月550円必要なので、セット割が高額じゃないとお得になりません。

当記事で紹介しているセット割だと、UQモバイル+auひかりは、auひかりで光電話の利用(オプション加入)が条件になっています。

ただ、auひかりの場合 初回契約期間中は基本料550円が無料になるのでお得です。

4.元が安いから高額な割引は期待しない

格安SIMは元が安いので、高額なセット割を期待しちゃいけません。高額なセット割があるサービスは、逆に「スマホ料金が高い」だけです。注意しましょう。

例えば、格安SIMのIIJmioの場合、5GBプランが月額990円で、セット割が「光回線の料金 660円引き」です。

一方、サブブランドのUQモバイルの場合、通信量4GBのミニミニプランが月額2,365円で、セット割が「スマホ料金を1,100円引き」です。

IIJmioの方が、割引額は少ないですが、セット割を差し引いたスマホ料金の支払額は少ない上に、通信量は多いです。格安SIMのセット割は、割引額よりも支払額を確認しましょう。

【番外編】セット割がなくても安い光回線

料金が安い

ここでは【番外編】として、セット割がなくても料金が安い光回線を3つ紹介しています。

GMO光アクセス So-net minico エキサイトMEC光
GMO光アクセス ロゴ So-net光 minico ロゴ エキサイトMEC光 ロゴ
月額料金 戸建て:4,818円
集合住宅:3,773円
戸建て:4,500円
集合住宅:3,400円
1年間
戸建て:4,428円
集合住宅:3,355円
工事費 実質無料(36回) 実質無料(23回) 無料
契約期間・違約金 なし
キャンペーン 最大8.9万円キャッシュバック
新規工事費実質無料
Wi-Fiルーター レンタル無料
新規工事費実質無料
Wi-Fiルーター レンタル無料
1年間月額料金割引
標準工事費無料
契約事務手数料無料
開通手続き料無料 or
Wi-Fiルーター プレゼント
>> 公式ページ >> 公式ページ >> 公式ページ

乗り換えで最大8.9万円キャッシュバック【GMO光アクセス】

GMO光アクセスは、他の通信サービスからの乗り換えで、違約金や工事費・端末代の残債などの負担がある場合、最大60,000円までキャッシュバックしてもらえます。

それに、誰でも対象の5,000円と、オプション追加の24,000円をプラスして、最大89,000円のキャッシュバックになります。

実は私もこれを利用してGMO光アクセスに乗り換えて、30,000円のキャッシュバックを受け取りました。

GMO キャッシュバック増額 返信メール

乗り換えの負担がない場合も、5,000円のキャッシュバックがありますし、新規契約でも工事費が実質無料になります。(オプション追加でのキャッシュバックは、新規契約のみ)

セット割がなくても月額料金が安いし、私も使っていたので自信を持っておすすめできます。

【公式】GMO光アクセスはこちら
GMO光アクセスの評判・解説はこちら

 

シンプルに月額料金が安い【So-net minico】

So-net minicoは、キャンペーン特典は少ないですが、月額料金がシンプルに安いサービスです。戸建て4,500円・集合住宅 3,400円でずっと変わりません。

前項で紹介したGMO光アクセスより約300円安く、次に紹介するエキサイトMEC光の2年目より約400円安いです。

ここで紹介している3つの中で、月額料金が一番安いのがSo-net minicoです。特典の受け取りや利用料が変動するのが気になる方におすすめです。

【公式】So-net minicoはこちら

注意 ただし、混雑する時間帯に遅くなる仕様です。実際に以下のような口コミも多いです。

安定した通信速度で使いたい方は、他のサービスを選びましょう。

 

1年目の利用料が特に安い【エキサイトMEC光】

エキサイトMEC光は、1年目の利用料が特に安くて戸建て4,428円・集合住宅 3,355円です。工事費は実質無料じゃなくて無料(短期で解約しても残債がない)だし、各種手数料も無料になります。

2年目からも戸建て4,950円・集合住宅 3,850円なので、普通に安いです。

新規でも乗り換えでも1年目の利用料の安さは同じです。2年目から少し上がりますが、So-net minicoのように「混雑時に遅くなる」という条件はありません。

【公式】エキサイトMEC光はこちら
エキサイトMEC光の評判・解説はこちら

 

まとめ

まとめ イラスト

当記事では、格安SIMと光回線のセット割についておすすめのサービスと、選び方のポイントを詳しく紹介しました。まとめると、

  • IIJmioとIIJmioひかりのセット割がコスパ最強でおすすめ
  • 光回線は2~3年、格安SIMは1年スパンで見直す
  • 定期的に見直してお得に使うために、光回線は光コラボを選ぶ

格安SIMは元々安いので、高額なセット割は期待できません。そんな中でもIIJmioひかりのセット割は高額で、660円引きで光回線が使えます。

今なら他のキャンペーン特典も充実していてお得です。←私も特典を利用してIIJmio・IIJmioひかりを2023年12月から使っています。

IIJmioひかり

格安SIMのIIJmioも、格安SIMとして安さや他の条件もとてもバランスの良いサービスなのでおすすめです。

ぜひ、格安SIM・光回線選びの参考にして下さい。