WiMAXの注意点・使い方に関するる記事一覧

WiMAXが遅い!今すぐできる6つの対策と根本的な改善案を解説

ここでは「WiMAXが遅い!」とお困りの方に、今すぐできる効果的な6つの対策を紹介しています。

WiMAXは本来の実力を発揮できれば↓これくらいの数値が出る通信端末です。

  • 下り:20~70Mbps
  • 上り:1~10Mbps
  • Ping:70~90ms

私はホームルーターのSpeed Wi-Fi HOME L02を、ピンポイントエリア判定「△」の自宅でメインのネット回線として使っています。

最初にTry WiMAXで試した時は遅くて使い物になりませんでしたが、色々工夫して今はコンスタントに下り60~100Mbps・上り1~3Mbps出ています。

WiMAXが遅くてイライラしてる方は、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

WiMAXで観るAmazonプライム 画質や時間数・速度制限を解説

「WiMAXでAmazonプライム観れるかな?」と気になって調べていますね。

大丈夫です!WiMAXでバッチリAmazonプライムビデオを観られます。弱虫ペダル・ゴールデンカムイ・鬼滅の刃 全部WiMAX+プライムで観ました。

スマホのデータ通信で観てた頃より、通信量を気にせずたっぷり観られるようになりました。Amazonプライムビデオをよく観る方にWiMAXはおすすめです。

とは言え、WiMAXも無制限ではないので画質や時間などに少し注意しないといけません。

このページを読んでもらえれば、以下の3点が分かる内容になっています。

  • Amazonプライムビデオを観た時の通信量の目安と実測値
  • 速度制限を受けずに観られる画質と時間
  • WiMAXが速度制限された時に見られるのかどうか

最後にAmazonプライムを観るのにおすすめのWiMAX端末も紹介しています。ぜひ参考にしてください。

続きを読む

WiMAX契約前に必読 ハイスピードプラスエリアモードの全解説

WiMAXの「ハイスピードプラスエリアモードってよくわからないな」と思って調べていますね。

簡単に言うとWiMAXの端末でauのスマホ回線で通信するモードです。WiMAXの電波よりも「エリアが広い・速度が速い・つながりやすい」ので便利な通信モードです。

でも、通信量や制限の条件でメインでは使えない予備の通信モードですから、ハイスピードプラスエリアモードでの利用を前提にWiMAXを契約してはいけません。

スマホ回線(LTE)をメインに使いたい方は別のサービスを選ぶべきです。

このページを読めば、ハイスピードプラスエリアモードの注意点・メリット・使い方を理解していただけます。ぜひ参考にしてください。

続きを読む

WiMAXの速度制限を徹底解説!3日10GB制限の全てが分かるページ

WiMAX気になってるけど「速度制限されまくったら嫌だな」と思って調べていますね。

速度制限される条件は3つありますが、一番気になるのはギガ放題プランの3日10GBの制限だと思います。

このページで以下の3点の疑問が解決できます。

この記事で分かること

  • 制限速度ってどれくらいなの?
  • 制限中でも本当にユーチューブが普通に見れるの?
  • どれくらい使うと制限されるの?

私は2020年9月まで自宅兼事務所でWiMAXのホームルーターL02をネット回線として使っていました。そんな私がが「実際に速度制限を受けた感想」を詳しくレビューしていますので内容は確かです。

このページを最後まで読んでもらえれば、WiMAXの速度制限のすべてが分かります。契約前に絶対知っておいた方がいい内容なので、WiMAXを契約しようか悩んでる方は必見です。

WiMAXの「3日10GB」の速度制限が気になる人は、大手キャリアのLTE回線を大容量使えるポケットWiFiがおすすめです。月100GBまでなら2年縛りなしのクラウドWiFi、月200GBならどこよりもWiFiが安くておすすめです。

続きを読む

WiMAXは無制限じゃない!契約前に知るべき3日10GB制限の現実

「WiMAXって無制限なのかな」と気になって調べていますね。

「ギガ放題」とか「月間データ容量上限なし」など、思わせぶりな言葉でPRしているので「無制限なのかも」って思っちゃいますよね。

結論から言うと「WiMAXには通信量に応じた速度制限があります!」無制限ではありません。

無制限だと思って契約すると必ず後悔するので、WiMAXの制限がどういう条件なのか理解した上で申し込みましょう。

WiMAXの通信量・速度制限についてハッキリ分かっていない人は、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

【体験談あり】固定回線をWiMAXに替える注意点・デメリットを徹底解説

「家のネットをWiMAXにしたらどうなんだろ?」と色々調べていますね。

私はADSLからWiMAXに替えて料金も速度も大満足しています。

とは言え、固定回線のWiMAX化は誰にでもおすすめできるものではありません。

やっぱり家のネット回線の王道は光回線です。ここでは固定回線とWiMAXについて以下の3点を詳しく解説しています。

この記事で分かること

  • 固定回線をWiMAXに替えた私の体験談・感想
  • 固定回線をWiMAXに替えるデメリットと対応策
  • 乗り換えにおすすめのプロバイダー3選

家のネットを「WiMAX一本にしようかどうしようか」と悩んでる方は、最後まで読めばどっちにするか決まります!ぜひ参考にしてください。

続きを読む

【注意】田舎でWiMAXを契約する前に必見!注意点と代替サービスを提案

「田舎でWiMAXが使えるかどうか」調べてますか?

田舎と言ってもエリア状況はそれぞれなんで、安易に「使える」「使えない」と断言はできません。

ここでは費用を掛けずに使えるかどうか確認する方法と、WiMAXより田舎に強い代替サービスを提案しています。

面倒ですが、ひとつずつステップを踏めば田舎でも自分に合ったネット回線を選べます。ぜひ参考にしてください。

続きを読む

WiMAXのエリアチェックで「エリア外」「三角」だったらコレがおすすめ!

「WiMAX エリア外は完全無理?」「エリア判定の三角は使えるの?」と、WiMAXのエリアのことで悩んでいますか。

WiMAXはエリアを拡充して広がっていますが、スマホの4Gエリアよりは狭いし、電波の特性上「市街地でもエリア外」という場所もあります。

WiMAXは通信速度が速い高周波数の電波を使っているので、障害物を回り込むのが苦手でアンテナから陰になるスポットは圏外になりやすいです。

WiMAXのエリアが微妙で悩んでる方は絶対参考になるので、どうぞ最後までご覧ください。

「WiMAXじゃなくてもいい」「Wi-Fiが使えればなんでも」という方スマホ回線のおすすめWiFi3選から読んでください。無駄な時間が省けます。

この記事で分かること

  • エリア判定で三角の人が確認するべきこと・やっちゃダメなこと
  • WiMAXがエリア外だった人におすすめのサービス
  • WiMAX以外のポケットWiFiで選んじゃダメなサービス

続きを読む

WiMAXの機種変更は「無料」「キャンペーン」でも乗り換えが絶対お得

機種変更はお得なのか?

WiMAX端末を「無料で機種変更できないかな?」「機種変のキャンペーンないかな?」と探していますか?

2年契約の更新時期だったり、ルーターが古くなってくると新しい端末に機種変更したくなりますよね。

でも最初に断言しておきますが「WiMAXは機種変更しちゃダメ」です。全くメリットありません。

機種変更じゃなくてプロバイダーを乗り換えれば約3万円もお得になります!

そんなわけで、ここではWiMAXの機種変更について以下の3点を詳しく解説しています。

この記事で分かること

  • 機種変更「無料」「キャンペーン」がダメな3つの理由
  • WiMAXは機種変更より乗り換えがお得と断言する根拠
  • 乗り換えにおすすめなプロバイダー 3選

WiMAXのルーターを「そろそろ機種変更したいな」と考えてる方は、機種変更する前にどうか最後まで読んでください。絶対参考になる内容になっています!

続きを読む

一人暮らしのネット回線「WiMAXか光回線」で悩んでる方必見の全知識

一人暮らしのネットどうする?

「一人暮らしのネット回線どうしよう?」と色々調べているところでしょうか。

一人暮らしの部屋でYoutube観たり、ストリーミングで音楽聴いたりゲームしたりするなら、スマホ以外にネット回線がないとスマホだけでは厳しいですよね。

スマホの大容量プランは高いですから、、、。

ここでは、そんな一人暮らしのネット回線について、以下の3点を分かりやすく解説しています。

この記事で分かること

  • 一人暮らしの方が実際に使ってるネット回線のアンケート結果
  • 一人暮らしにモバイル回線がおすすめな5つの理由
  • モバイル回線でWiMAXがおすすめな2つの理由

一人暮らしのネット回線選びで悩んでる方は、ぜひ参考にしてください。

続きを読む